福知山マラソン

福知山マラソンサポーターサイト


晩秋の丹波路で繰り広げられる1万人のランナーの祭典
福知山マラソンにあなたもチャレンジしてみませんか!
毎年参加の常連ランナーから初マラソン、
エリートランナーまで全国から集まります。
福知山市街から由良川沿いの走りやすいコースは、
紅葉の景色と沿道の応援にきっと満足していただけることでしょう。
秋の丹波路を駆け抜けてみませんか。
カテゴリホーム >> 記録集 >> 第13回大会(2003年)大会概要及び記録

福知山マラソン概要

ホーム ホーム
大会概要 大会概要
大会のポイント 大会のポイント
参加方法 参加方法
参加される皆さまへ 参加される皆さまへ
サブ種目 サブ種目
コース図 大会コース図
アクセス 交通アクセス
記録集 記録集
マラソンデータベース マラソンデータベース
ポスター一覧 ポスター一覧
トラベルインフォメーション トラベルインフォメーション
伴走サポーター募集 伴走サポーター募集
完走Tシャツデザイン募集 完走Tシャツデザイン募集
ボランティア募集 ボランティア募集
募集情報 募集情報
お問い合わせ お問い合わせ
リンクページ リンクページ


セルフチェック
大会参加当日のセルフチェック10ポイント 大会参加当日のセルフチェック10ポイント

コミュニケーションツール

掲示板 掲示板
画像掲示板 画像掲示板
知恵袋 知恵袋



福知山マラソン福知山事務局
〒620-8501
京都府福知山市字内記13番地の1
TEL.0773-24-3031


ツールをダウンロード

サイト内の一部にはPDF形式で作成しており、ご覧になるためには
Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、「Get Adobe Reader」をクリックしてください。

第13回大会(2003年)大会概要

第13回大会(2003年)大会概要及び記録

平成15年11月23日(祝) 午前10時30分スタート 三段池公園総合体育館前

第13回(2003年)大会ポスター第13回(2003年)大会ポスター第13回(2003年)大会ポスター(Size 688k)

ランナーズ誌上特別企画 2003全国ランキング大会 100撰

総合第2位 福知山マラソン

1kmごとの距離表示や充実したエイドの他、更衣室の管理など、細かいところまで行き届いた心くばりがあった。毎年100撰の上位に選ばれるだけあって、運営に関して、安心して参加できる大会という印象。

コースは、全体的に見るときつくはないが、細かいアップダウンが多い。特にゴール目前の1km程の坂は、どうにかならないかと思う。

参加人数の割にスタートがスムーズ。後半疲れたときに。おばあちゃんが出してくれた熱いお茶が美味しかった!

駐車場が広く、帰宅時に自分の車の場所がわからない人が散見された。駐車位置に記号をつけるなど工夫が欲しい。後は不満なし。



▲ 上へ ▲

Copyright(C) Fukuchiyama Marathon Supporter All rights reserved.